池田町花見公衆トイレ |
池田町 |
![]() |
外観写真です。 この公衆トイレは花見地区の諏訪神社境内にあるトイレです。周りの景観に溶け込むように配慮しています。 |
![]() |
正面入口です。 中心に誰でも使える多目的トイレを設け、両サイドに男女別ののトイレの配置としています。(シンメトリー) |
![]() |
出入口の建具は全て木製の引き戸としています。 |
![]() |
女子便所です。 壁、天井を無垢の板(ホワイトウッド)を使っています。床は豆砂利洗い出し仕上げとしています。他の部屋も共通の仕上げです。 |
![]() |
男子便所です。 手洗い、小便器は自動水洗です。 妻側の上部にはハイサイド窓を取り付け、明かりを確保しています。 |
![]() |
どなたにも使ってもらえる多目的便所です。 凍結防止用に、各部屋にはパネルヒーターが取り付けてあります。 |
工事概要 用 途 公衆便所 構 造 木造平屋建て 建築面積 15.30u 延べ面積 13.20u 屋 根 ガルバリウム鋼板 横葺 外 壁 モルタル塗り木ゴテ押え アクリルリシン吹付 完成日 平成20年3月 |
BACK ← | → HOME |
Copyright (C) 2007-2014 Kobayashi Architect Design Office. All Rights Reserved. |